2泊3日十種ヶ峰登山とキャンプの旅 その6
二人旅に限っての贅沢

いやいや大したものではありませんが、旅先での朝食には、給電くん装備の炊飯器で、ごはんを炊くこともあるのですが、その際に、お米をといで・・・というのは、じれったいしので、とても便利にアルファ米を使った、炊き込みごはんを愛用しています。
結構なお値段なので、そこを考えると、「なんだかなあ」という感じではありますが、これの良い点は、
○ 二合程度の量なので、二人で食べきりサイズ。(少し余りそうなところを頑張って平らげる)
○ といだり、調理したりの下準備必要なし。
○ 炊飯器と水さえあれば、『給電くん』ならどこでもわずか十数分でできあがり
ちなみに2日目の朝食は、

こちらもおすすめです。
ぼちぼち綴っていきます。

いやいや大したものではありませんが、旅先での朝食には、給電くん装備の炊飯器で、ごはんを炊くこともあるのですが、その際に、お米をといで・・・というのは、じれったいしので、とても便利にアルファ米を使った、炊き込みごはんを愛用しています。
結構なお値段なので、そこを考えると、「なんだかなあ」という感じではありますが、これの良い点は、
○ 二合程度の量なので、二人で食べきりサイズ。(少し余りそうなところを頑張って平らげる)
○ といだり、調理したりの下準備必要なし。
○ 炊飯器と水さえあれば、『給電くん』ならどこでもわずか十数分でできあがり
ちなみに2日目の朝食は、

こちらもおすすめです。
ぼちぼち綴っていきます。

