『八女市車中泊ツアー』2日目 その1
キャンプを撤収して向かった先はグリーンピア八女

結構広いリゾート施設ですが、我々は、こちらの温泉が目的です。
「黒木温泉 くつろぎの湯」で料金は、500円。まあまあの設定金額です。
途中、川沿い&ダム湖畔をドライブしました。
矢部川という川になるのですが、橋好きの私にはたまらない、素敵な橋がいくつもありました。

狭い道もありますが、わが『給電くん』なら全然大丈夫です。(^^)/
そして、なんと「ハート岩」なるものが・・・


ベストビューポイントには、写真のような鐘を鳴らす場所も設置してありました。
あくまでも、「恋人たち向け」ですけどね。
シーズンオフのためか、お客さんは少なく、なんと温泉も途中で貸し切り状態に。
めったにないことですし、畳敷きの洗い場がとても珍しいので、写真に撮っちゃいました。

さらに、脱衣場の説明によると、こちらの温泉、循環ではなく「掛け流し」なんだそうです。ま、加温はされていますケド。なんとなくお得な気分になってしまいました。

残念だったのは、この地の特産であるお茶を使った「お茶風呂」は女湯の方にしかなかったこと・・・。
良い天気の中、露天風呂で思いきり日々の疲れをいやすことができました。
近場のキャンプ場で十分楽しむことができました。
次回のツアーは2月上旬。
もう1ヶ月も前から計画書は出来上がっています。『2泊3日尾道・瀬戸内海ツアー』の予定です。
ぼちぼち綴っていきます。


結構広いリゾート施設ですが、我々は、こちらの温泉が目的です。
「黒木温泉 くつろぎの湯」で料金は、500円。まあまあの設定金額です。
途中、川沿い&ダム湖畔をドライブしました。
矢部川という川になるのですが、橋好きの私にはたまらない、素敵な橋がいくつもありました。


狭い道もありますが、わが『給電くん』なら全然大丈夫です。(^^)/
そして、なんと「ハート岩」なるものが・・・



ベストビューポイントには、写真のような鐘を鳴らす場所も設置してありました。
あくまでも、「恋人たち向け」ですけどね。
シーズンオフのためか、お客さんは少なく、なんと温泉も途中で貸し切り状態に。
めったにないことですし、畳敷きの洗い場がとても珍しいので、写真に撮っちゃいました。


さらに、脱衣場の説明によると、こちらの温泉、循環ではなく「掛け流し」なんだそうです。ま、加温はされていますケド。なんとなくお得な気分になってしまいました。

残念だったのは、この地の特産であるお茶を使った「お茶風呂」は女湯の方にしかなかったこと・・・。
良い天気の中、露天風呂で思いきり日々の疲れをいやすことができました。
近場のキャンプ場で十分楽しむことができました。
次回のツアーは2月上旬。
もう1ヶ月も前から計画書は出来上がっています。『2泊3日尾道・瀬戸内海ツアー』の予定です。
ぼちぼち綴っていきます。

