FC2ブログ

リアビューカメラ

リアビューカメラ

カーナビのところで、説明しなかったのですが、

ていうか、カーナビを紹介すれば、まだまだいろいろあるのですが、

何しろ10年ぶりにナビを購入したので、やっぱ感動が半端なかったわけで・・・

このブログを通りすがりでご覧の方、ぜひ、軽キャンカーにナビをつける際には、同時にリアビューカメラの取り付けをお勧めします。

後で付けることもできるとは思うけれど、ナビと一緒に取りつければ設定等の手間も工賃も多分一度で済むと思われますし・・・。

11年乗っている普通車には購入時からこのリアビューカメラが付いておりまして、何かと便利に使っておりました。
で、今回『給電くん』購入に際しましては、納車作業時に是非にと、ナビとリアビューカメラを取りつけてもらったわけです。

予想していたことですが、特に軽キャンカーの場合、荷物をたくさん積んだらほとんど後が見えないので本当に助かっています。

ちまたでは、カーショップでの取り付けのトラブルなどの声も聞きますが、自分の場合、ネットで安く購入したものを納車整備の工場宛てに直接送りつけて無料で取りつけてもらいました。オートワンさんには、それはそれは感謝しております。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる