福岡市周辺で遊ぶ その9
福岡市中心部の公園をぶらり

翌日の土曜日は、娘はお仕事。私たちは、仕事がらみの研修会。
『給電くん』で福岡入りしている私たちは、娘とお馴染み「すき家」での朝食の後、職場まで娘を送って行ってから、会場である福岡の天神へ。

天神付近のコインパーキングは、20分100円が相場です。半日とめておくと、大変な金額になってしまいます。しかし、まだ早い時間帯でしたので、事前リサーチによりチェックしていた、12時間まで最大1000円の駐車場「トラストパーク」に駐車する事ができました。
そして、イベント開始までの時間帯、駐車場から研修会場付近、昼食のお店を探しながらの散策。何度も福岡には行っているのですが、初めて『天神中央公園』を訪れました。



県庁舎跡も敷地内に残されています。

トイレも洒落ていました。
ぼちぼち綴っていきます。

翌日の土曜日は、娘はお仕事。私たちは、仕事がらみの研修会。
『給電くん』で福岡入りしている私たちは、娘とお馴染み「すき家」での朝食の後、職場まで娘を送って行ってから、会場である福岡の天神へ。


天神付近のコインパーキングは、20分100円が相場です。半日とめておくと、大変な金額になってしまいます。しかし、まだ早い時間帯でしたので、事前リサーチによりチェックしていた、12時間まで最大1000円の駐車場「トラストパーク」に駐車する事ができました。
そして、イベント開始までの時間帯、駐車場から研修会場付近、昼食のお店を探しながらの散策。何度も福岡には行っているのですが、初めて『天神中央公園』を訪れました。






県庁舎跡も敷地内に残されています。


トイレも洒落ていました。
ぼちぼち綴っていきます。

