西海市2泊3日 キャンプ登山の旅 その10
キャンプ場到着

西海橋でキャンプ場から到着が遅いことを心配されて確認の電話がありました。チェックインが12時チェックアウトが12時という良心的でゆったり過ごせるキャンプ場です。

キャンプ場は西海橋から約30分、近づくにつれて見事な桜が見えてきました。海のそばにあることもあり、開花は他所より少し早いようです。ほぼ満開の桜のトンネルを抜けてキャンプ場入りしました。
2泊分の受付を済ませ、簡単な説明を受けましたが、ごみの処理についての説明は全くありませんでした。このキャンプ場では、「ごみの持ち帰りが基本」とのこと。とても良いことと思います。デイキャンプでバーベキューをされる方も多くいらっしゃるようで、キャンプ場の利用が有料であることの警告の看板がありました。


海と桜のこのロケーションが得られるのなら、キャンプ場の利用料金は、安いくらいです。

電源なしのオートサイトでしたが、早めに予約したおかげか、トイレと水場に一番近い場所を確保していただいていました。
ぼちぼち綴っていきます。

西海橋でキャンプ場から到着が遅いことを心配されて確認の電話がありました。チェックインが12時チェックアウトが12時という良心的でゆったり過ごせるキャンプ場です。



キャンプ場は西海橋から約30分、近づくにつれて見事な桜が見えてきました。海のそばにあることもあり、開花は他所より少し早いようです。ほぼ満開の桜のトンネルを抜けてキャンプ場入りしました。
2泊分の受付を済ませ、簡単な説明を受けましたが、ごみの処理についての説明は全くありませんでした。このキャンプ場では、「ごみの持ち帰りが基本」とのこと。とても良いことと思います。デイキャンプでバーベキューをされる方も多くいらっしゃるようで、キャンプ場の利用が有料であることの警告の看板がありました。






海と桜のこのロケーションが得られるのなら、キャンプ場の利用料金は、安いくらいです。


電源なしのオートサイトでしたが、早めに予約したおかげか、トイレと水場に一番近い場所を確保していただいていました。
ぼちぼち綴っていきます。

