県内自生地観賞ツアー part2 その9
雨の中、テントルームで快適

突風の被害を受けた『給電くん』ですが、さっそく、オーニング周りにテントルームを配置し、各所をペグで固定しました。張り綱を使って、オーニングも固定しました。

これを昨夜のうちにやっておけば、悲劇は起こらなかったんでしょうね。「後悔先に立たず」とはこのことです。
しかし、気を取り直して、風雨の中、快適なテントルームにて朝食&昼食をおいしくいただきました。

昼は讃岐うどんです。
我が家の残り物やインスタントの物もあり、恐縮ですが・・・
今回のキャンプは「のんびりキャンプ」・・・特にこの2日目は、自然の中でどこにも行かずゆったり読書などして過ごす予定でしたので、残念な天候ですが、それも良しとしたいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

突風の被害を受けた『給電くん』ですが、さっそく、オーニング周りにテントルームを配置し、各所をペグで固定しました。張り綱を使って、オーニングも固定しました。


これを昨夜のうちにやっておけば、悲劇は起こらなかったんでしょうね。「後悔先に立たず」とはこのことです。
しかし、気を取り直して、風雨の中、快適なテントルームにて朝食&昼食をおいしくいただきました。



昼は讃岐うどんです。
我が家の残り物やインスタントの物もあり、恐縮ですが・・・
今回のキャンプは「のんびりキャンプ」・・・特にこの2日目は、自然の中でどこにも行かずゆったり読書などして過ごす予定でしたので、残念な天候ですが、それも良しとしたいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

