FC2ブログ

帝釈峡トレッキングツアー 10

今夜の宿はポンパレです!

養浩荘3

早朝からのトレッキング観光を経て、早めの宿へのチェックイン。
今夜の宿は、養浩荘。すでに、k-rvさんのブログにてレポートされた。ポンパレチケットによる、格安でお得な宿です。

土曜日・休前日も同じ料金で、夫婦で泊まって2食付き、10,000円なんですから・・・。宿の内容は、これまでにお世話になった、ポンパレチケットの宿の中では、良い方です。なかなかのモノでした。
養浩荘7 養浩荘8 養浩荘9
k-rvさんの報告通り、使えない冷蔵庫発見シマシタ。

掃除の行き届いたお部屋に、なんと少し不必要に広めのトイレがついています。(残念ながら写真はありません)「トイレや洗面所は共同で部屋とは別」という旅館も何度か経験していますから、それだけでもありがたい。

養浩荘風呂1 養浩荘風呂2 養浩荘風呂4
そして、ゆったり過ごせる、お風呂はほぼ貸し切りで利用でき、満足しました。(貸切だったので、撮影シマシタ)

養浩荘2 養浩荘1

風呂を出たところに、延命水という、奥出雲の水なるものが用意されていて、ぐっと一杯。また、くつろげるソファースペースも何ヶ所か用意されていました。

部屋からの眺望は・・・
養浩荘4 はい、駐車場が見えるだけでした。

養浩荘5 養浩荘6 養浩荘10

ホテルのあちこちに、彩りを添える装飾があり、目を楽しませていただきました。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる