熊本に行ってきました。 6
英彦山の麓の豆腐屋さんで

田川経由での帰路、立ち寄ったのは手作り豆腐のお店「豆庵」。(リンク先の画像表示に難があります)
近くに来たら、必ず立ち寄るのがこのお店。もう、慣れましたが、ついつい見逃してしまい、Uターンして戻ることも何度かありました。
やはり、手作りで作り立ての豆腐はうまい。こちらのつくね豆腐はお手頃な値段でおいしいのでついつい、買いすぎてしまいます。

「500円以上お買い上げの方には、水道栓を貸し出します。」と飲料水の水道がありましたので、帰りの水分補給としていただいたのですが、少し水道管のサビの臭いが期になりました。気のせいかもしれません。

調べたらYAHOO ショッピングでの販売も始めたようですね。
ぼちぼち綴っていきます。

田川経由での帰路、立ち寄ったのは手作り豆腐のお店「豆庵」。(リンク先の画像表示に難があります)
近くに来たら、必ず立ち寄るのがこのお店。もう、慣れましたが、ついつい見逃してしまい、Uターンして戻ることも何度かありました。
やはり、手作りで作り立ての豆腐はうまい。こちらのつくね豆腐はお手頃な値段でおいしいのでついつい、買いすぎてしまいます。



「500円以上お買い上げの方には、水道栓を貸し出します。」と飲料水の水道がありましたので、帰りの水分補給としていただいたのですが、少し水道管のサビの臭いが期になりました。気のせいかもしれません。

調べたらYAHOO ショッピングでの販売も始めたようですね。
ぼちぼち綴っていきます。


