FC2ブログ

尾道・しまなみ2泊3日の旅 その2 1日目

『給電くん』が故障!!

車中泊の夜、金曜ロードショーの映画「名探偵コナン」がみたいとかみさん。

宮島SAは電波状況も良く、リア用のテレビモニタが大活躍・・・
するはずでしたが、途中でなんと電源が入らなくなってしまったではありませんか・・・

いろいろ調べてみましたが、どうもリアのシガーライターから、12V出力がされなくなってしまったみたいなのです。
多分ヒューズだろうと思うのですが、夜間でもあるし、この件は帰宅してからになりそうです。

かくして、今回の旅では12Vの電装品はフロントのシガーライターからとカーナビのみとなってしまったのでした。

ま、ナビが使えただけ良しとしましましょう。
また、エンジンの不調とかバッテリーあがりよりはましです。

プラス思考で!!・・・

と、かみさんの不平不満は、聞こえないふりをして、旅は始まったのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

『給電くん』シガー給電復活

休日を利用して、リアのシガーライターのチェックをしました。
結局、ヒューズが逝っていました。『給電くん』のサブバッテリ関係のヒューズボックスはリアの収納式シンク下にあるようです。
給電くんリアヒューズボックス  切れたヒューズ

かみさんに話したところ、「原因は?…確認しなくっちゃネ。」
意外としっかりしています。

ショートの原因

原因を追及したところ、
リアモニターの配線の取り回しで、ステップ下の配線が外れてショートしていたことが分かりました。
多分これが原因。原因が分かり、回復することができたのでスッキリしました。

実は、フロントから電源を取ろうとして、延長コードを使おうとしたのですが、そちらのヒューズもとんでいて、延長コードも使えなくなっていたのでした。
同時に交換作業をしました。
なにしろ、メインのバッテリーやサブバッテリーが使えなくならずにすんでよかったです。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる