くるま旅CLUBをグレードアップ
こちらも衝動買いの気分でした。

6月頃の話です。
くるま旅CLUBは、RVパーク等の利用で、『給電くん』購入時(正確に言うと納車の1ヶ月前)から会員になっていたのですが、「くるま旅CLUBプレミアム開始の案内」が届きました。
リンク先にあるとおり、年会費は高くなるものの、レギュラー会員にはない、特典が受けられるとのこと。しかも、これからその内容は充実させていく予定(当時)とのこと。
ちょうど、6月末が更新期限でしたので、ほんと、衝動買いの気分で、プレミアムへのグレードアップの申し込みをしてしまいました。

スタンダード会員に比べ、プレミアムな感じの会員証&ステッカーです。
まだまだ自分にとってそんなに魅力的な特典はなかったんですけど。
「アプリが無料でもらえる」というのは少しうれしいかな。
また、後で分かったですが、「レギュラー会員としての更新については、1ヶ月前から受け付けます」ということなのに、それを勘違いしてグレードアップの申し込みを早目にしてしまったことが残念でした。早めに手続きを取ったために、手続きをとった日からプレミアムの会員期限が始まってしまい、これまでより毎年の更新期限が少し早まってしまったのです。
ま、ちっちゃなことですけど。
でも送られてきたステッカーを貼って、ゴールドの素敵な会員証をゲットし、今後のプレミアムな特典に大きな期待を寄せているのでした。
ぼちぼち綴っていきます。

6月頃の話です。
くるま旅CLUBは、RVパーク等の利用で、『給電くん』購入時(正確に言うと納車の1ヶ月前)から会員になっていたのですが、「くるま旅CLUBプレミアム開始の案内」が届きました。
リンク先にあるとおり、年会費は高くなるものの、レギュラー会員にはない、特典が受けられるとのこと。しかも、これからその内容は充実させていく予定(当時)とのこと。
ちょうど、6月末が更新期限でしたので、ほんと、衝動買いの気分で、プレミアムへのグレードアップの申し込みをしてしまいました。



スタンダード会員に比べ、プレミアムな感じの会員証&ステッカーです。
まだまだ自分にとってそんなに魅力的な特典はなかったんですけど。
「アプリが無料でもらえる」というのは少しうれしいかな。
また、後で分かったですが、「レギュラー会員としての更新については、1ヶ月前から受け付けます」ということなのに、それを勘違いしてグレードアップの申し込みを早目にしてしまったことが残念でした。早めに手続きを取ったために、手続きをとった日からプレミアムの会員期限が始まってしまい、これまでより毎年の更新期限が少し早まってしまったのです。
ま、ちっちゃなことですけど。
でも送られてきたステッカーを貼って、ゴールドの素敵な会員証をゲットし、今後のプレミアムな特典に大きな期待を寄せているのでした。
ぼちぼち綴っていきます。


