真夏のお出かけ2
お食事処「みちしお」が進化した!

k-rvさんのブログにも登場していた、地元の貝汁が自慢のドライブイン「みちしお」。「花の海」の帰り、昼食に立ち寄りました。
久しぶりに訪れたのですが、なんと、注文のシステムが進化していました。回転寿司やレストランチェーンでおなじみのタッチパネルにより注文ができるようになっていたのです。

こちらのお店は、従来より、ガラスケース内の一品料理をトレイに自由に選んで会計してもらうシステムだったのですが、そのガラスケース内の一品料理もタッチパネルから注文できるのです。
おかげで、今後はうっかりおかずを取りすぎて予算オーバーしてしまったりすることがなくなりますね。


私は、貝汁がめあてだったので、デミソースのオムライス(650円)に貝汁 小というなんともミスマッチな注文。

かみさんは、とろろそばのセット

息子は、豪勢に刺身定食(1,200円)をいただきました。
システムは変わりましたが、お味と値段はいつもと変わらず、とても庶民的!お得なランチは、すでに売り切れていました。
やはり、時々は行ってみないといけませんね。
ぼちぼち綴っていきます。

k-rvさんのブログにも登場していた、地元の貝汁が自慢のドライブイン「みちしお」。「花の海」の帰り、昼食に立ち寄りました。
久しぶりに訪れたのですが、なんと、注文のシステムが進化していました。回転寿司やレストランチェーンでおなじみのタッチパネルにより注文ができるようになっていたのです。



こちらのお店は、従来より、ガラスケース内の一品料理をトレイに自由に選んで会計してもらうシステムだったのですが、そのガラスケース内の一品料理もタッチパネルから注文できるのです。
おかげで、今後はうっかりおかずを取りすぎて予算オーバーしてしまったりすることがなくなりますね。


私は、貝汁がめあてだったので、デミソースのオムライス(650円)に貝汁 小というなんともミスマッチな注文。

かみさんは、とろろそばのセット

息子は、豪勢に刺身定食(1,200円)をいただきました。
システムは変わりましたが、お味と値段はいつもと変わらず、とても庶民的!お得なランチは、すでに売り切れていました。
やはり、時々は行ってみないといけませんね。
ぼちぼち綴っていきます。


