5日目 世界遺産「高野山」の聖地を歩く 4
本日の日帰り入浴は・・・

今夜は、道の駅での車中泊予定。なので、そこにつくまでにちょっと寄り道しての入浴です。
高野-龍神スカイラインの途中で、山間の集落に下って行った先にある「野迫川温泉」

こんな山奥に…という場所でしたが、とても眺めの良い場所にある温泉です。そして、入浴料がJAF割により、600円のところを400円と格安に。泉質も良く、じっくりあたたまります。とにかく今回の旅は足を使うことが多いので、それの疲労回復に一役買ったのでした。


ぼちぼち綴っていきます。

今夜は、道の駅での車中泊予定。なので、そこにつくまでにちょっと寄り道しての入浴です。
高野-龍神スカイラインの途中で、山間の集落に下って行った先にある「野迫川温泉」

こんな山奥に…という場所でしたが、とても眺めの良い場所にある温泉です。そして、入浴料がJAF割により、600円のところを400円と格安に。泉質も良く、じっくりあたたまります。とにかく今回の旅は足を使うことが多いので、それの疲労回復に一役買ったのでした。






ぼちぼち綴っていきます。


