2日目:赤川ルートでの登山にヘトヘト 3
登山疲れを昼食と温泉で

赤川山荘での赤川温泉への入浴に期待していたのですが、食事もでき、キャンプ場と連携しているため、入浴料金も500円のところ300円に割引になるということで『国民宿舎久住高原荘』で汗を流すことにしました。(食事を利用すれば割引なのでした!)



外は次第に悪天候へ移り変わる中、お客さんもほとんどおらず、ゆったりと貸し切り気分で食事をし、その後ゆっくり入浴しました。
考えてみれば、このような天候ですから、無理にバンガローで過ごすことを考えず、こちらでの宿泊を考えても良かったかもしれません。多分部屋に余裕はあっただろうと思ったのでした。
ぼちぼち綴っていきます。

赤川山荘での赤川温泉への入浴に期待していたのですが、食事もでき、キャンプ場と連携しているため、入浴料金も500円のところ300円に割引になるということで『国民宿舎久住高原荘』で汗を流すことにしました。(食事を利用すれば割引なのでした!)









外は次第に悪天候へ移り変わる中、お客さんもほとんどおらず、ゆったりと貸し切り気分で食事をし、その後ゆっくり入浴しました。
考えてみれば、このような天候ですから、無理にバンガローで過ごすことを考えず、こちらでの宿泊を考えても良かったかもしれません。多分部屋に余裕はあっただろうと思ったのでした。
ぼちぼち綴っていきます。


