FC2ブログ

9/19 長崎オートキャンプ1日目 1

「長崎は今日も晴れだった」

県民の森8

今年、3月末に虚空蔵山への登山&キャンプにて西海町に2泊しました。その際、「音浴博物館」というアナログ音源の宝庫ともいうべき場所を訪れて素敵な体験をし、秋のシルバーウィークにもぜひ訪れたいと長崎でのキャンプ旅行を計画していました。

今回の長崎旅行でのやりたいことは以下の5つです。

1 オートキャンプ場にてテント&タープを設営した本格オートキャンプ
2 音浴博物館を再び訪れ、往年の高級オーディオ機器で、じっくりとお気に入りのレコードを視聴する。
3 長崎県南部の公園にあるという、「絶叫滑り台」を体験する。
4 長崎名物であるトルコライスの店を訪ねて、トルコライスを堪能する。
5 キャンプ地である「長崎県民の森」での「きのこ観察会」のイベントに参加する。


5番目の項目は、キャンプ地である長崎県民の森のwebページにて偶然見かけたので私が勝手に申し込んで付け加えたプランです。その他の項目も、ほとんど私の独断的な企画であります。かみさんも十分楽しんでくれたようですが本当のところは分かりません。

いずれにしろ、3泊4日の間、一滴の雨も降ることなく晴天に恵まれた旅行は久しぶりのような気がします。(その前が台風旅行でしたのでなおさらです。)

こまごまとしたトラブルは、いつものことでしたが(笑)、天気に関しては、最高の旅行でした。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる