FC2ブログ

ペーパーレスを夢見て身辺整理 1

ScanSnap iX500を購入 1

iX5001

Win10に移行して使えなくなってしまったモノがいくつかあります。

それは、ADFスキャナ。自動紙送り式のスキャナfi-5110EOX3です。旧式のを大事に使い続けていたんです。(記録を見ると、購入したのは、2015年9月。10年モノということですナ。)こちらのドライバーの対応OSは、Win7までです。実はWin8に移行する際には、どうしてもコイツを使いたいということで、Win7とのデュアルリブートの形をとっていました。(その名残で今もデュアルリブートでアプリケーションを使い分けてはいますが…)つまり、スキャナ使用の際は、Win7でPCを起動させてこちらを使い、PDF等のファイルを作成し、そのファイルをWin10で再起動した後それを活用するといった面倒な作業です。それで、最近はめっぽう出番が減ってしまっていました。

せっかくのスキャナに付属のアプリケーションも、もちろんWin10では動きませんし、少々紙送りの重送も気になる。そろそろこのスキャナの使用期限がおとずれたかなという感じなのでした。当時、購入時に夢見ていたペーパーレスな環境構築の夢は脆くも崩れ去っていました。

年末年始に手がけた自室の片付けの中で、捨てきれずに採り貯めてある書類や資料を見てついに決心しました。

なかなか値崩れせず、新製品の発売スパンは、他の電子機器並ではないというADFスキャナなのですが、その分、愛用者も多いようで、「新しく購入するならコレ!」と言われているScanSnap iX500を購入しました。
ちなみに、この歳ではありますが、「自分へのお年玉」と言ったところでしょうか。

iX5002 iX5005 iX5004

かみさんには、知らせても、その用途や活用法を理解してもらえないだろうということで、自分勝手な購入です。年末からいろいろ散財しているのに懲りないなぁと思われるかもしれません。実は、私もそう感じています。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる