『給電くん』JAFのお世話になる 1
体調不良時の運転には注意

次第にブログのアップが1日おきになり、約1週間も更新が滞ってしまいました。いろいろあって、ブログに手がつかない状態でした。すみません。「体調不良でついに入院でもしたか…」と心配された方はいないとは思いますが、一応大丈夫です。血圧も138-89と自分的にはなかなか良い数値です。
特に再開を待ち望まれている方があるとは思えませんが、またぼちぼちアップしていきたいと思います。
で、のっけから衝撃的な写真にて失礼しました。先週の出来事です。かみさんから私の職場に電話が・・・
「車ぶつけちゃって、どうもパンクしたらしい。どうしたらいい?」とのこと。
仕事中は、スマホはサイレントにしてあるので、着信やメールがあってもスマホを見ない限り気づくことがないわけなのですが、その日は忙しくて、まったく気づいていませんでした。かみさんが職場にまで直接電話をしてくるということはかなりの緊急事態です。
そういえば、「今日は体調が悪いから、午後から休みとって帰る」と言っていたのでした。で、パンクしたので帰るに帰れなくなってしまい、私への連絡と相成ったわけです。
写真を見てお分かりの通り、先週の寒波到来の際の凍結路面での事故ではないのです。体調不良でボーとしていて、うっかり運転を誤ったとのこと。相手もおらず、かみさんも無事とのことで一安心でしたが、愛車『給電くん』にとっては一大事。
実は、『給電くん』にはスペアタイヤが搭載されていないのでした。
ぼちぼち綴っていきます。


次第にブログのアップが1日おきになり、約1週間も更新が滞ってしまいました。いろいろあって、ブログに手がつかない状態でした。すみません。「体調不良でついに入院でもしたか…」と心配された方はいないとは思いますが、一応大丈夫です。血圧も138-89と自分的にはなかなか良い数値です。
特に再開を待ち望まれている方があるとは思えませんが、またぼちぼちアップしていきたいと思います。
で、のっけから衝撃的な写真にて失礼しました。先週の出来事です。かみさんから私の職場に電話が・・・
「車ぶつけちゃって、どうもパンクしたらしい。どうしたらいい?」とのこと。
仕事中は、スマホはサイレントにしてあるので、着信やメールがあってもスマホを見ない限り気づくことがないわけなのですが、その日は忙しくて、まったく気づいていませんでした。かみさんが職場にまで直接電話をしてくるということはかなりの緊急事態です。
そういえば、「今日は体調が悪いから、午後から休みとって帰る」と言っていたのでした。で、パンクしたので帰るに帰れなくなってしまい、私への連絡と相成ったわけです。
写真を見てお分かりの通り、先週の寒波到来の際の凍結路面での事故ではないのです。体調不良でボーとしていて、うっかり運転を誤ったとのこと。相手もおらず、かみさんも無事とのことで一安心でしたが、愛車『給電くん』にとっては一大事。
実は、『給電くん』にはスペアタイヤが搭載されていないのでした。
ぼちぼち綴っていきます。



