ペーパーレスを夢見て身辺整理 3
断捨離として思い切ったモノ

部屋の中でいろいろ捨てきれずにとっておいたモノ(邪魔モノ)をスキャンして断捨離することにしました。
○ 毎年届く年賀状(今年は1枚も当選しなかった…残念)とその他の郵便物
○ いろいろな機器説明書等の書類
○ 旅行先で手に入れたパンフレット類や様々なチケットの類
○ 自宅に届いたものの納品書や領収書など
○ とっておきたいが邪魔になってしまう小冊子 等々
ほとんどのものが、今後、もう一度目にすることがあるかないかのモノではないかと思います。でも、いざという時に探してしまうことがあるかもしれません。それで、つい捨てきれていないんですよね。
それらをうまく定所定位置に収納できれば問題ないのだと思うのですが、整理下手な私は、結局いろんな場所に散らかしてしまっていたのです。
スキャンによる断捨離の結果、本当に部屋がすっきりしました。捨てきれずにいたものがこんなにもあったのかという驚きでした。
立体物はスキャンできませんが、こちらも思い切ってなるべく処分していきたいものだなぁと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

部屋の中でいろいろ捨てきれずにとっておいたモノ(邪魔モノ)をスキャンして断捨離することにしました。
○ 毎年届く年賀状(今年は1枚も当選しなかった…残念)とその他の郵便物
○ いろいろな機器説明書等の書類
○ 旅行先で手に入れたパンフレット類や様々なチケットの類
○ 自宅に届いたものの納品書や領収書など
○ とっておきたいが邪魔になってしまう小冊子 等々
ほとんどのものが、今後、もう一度目にすることがあるかないかのモノではないかと思います。でも、いざという時に探してしまうことがあるかもしれません。それで、つい捨てきれていないんですよね。
それらをうまく定所定位置に収納できれば問題ないのだと思うのですが、整理下手な私は、結局いろんな場所に散らかしてしまっていたのです。
スキャンによる断捨離の結果、本当に部屋がすっきりしました。捨てきれずにいたものがこんなにもあったのかという驚きでした。
立体物はスキャンできませんが、こちらも思い切ってなるべく処分していきたいものだなぁと思います。
ぼちぼち綴っていきます。



