FC2ブログ

地島 椿ロードトレッキング 1

この季節の行楽は天候と相談
地島 1

先週の建国記念の日。天気予報によると、「穏やかな晴天で、お出かけ日和になりそう」とのこと。

かみさんは、この時期、体調がすぐれなかったりすることが多いので、恐る恐る出かけることについて提案すると、天気がよさそうということ、登山ほど大変な歩きではないということで賛同が得られました。

今回目指すのは、福岡県宗像市の沖にある『地島』(じのしま)。人口170人程度の小さな島です。
となりには『大島』という島があり、そちらにもトレッキングコースが設定されているのですが、今回は、あえてこちらを選びました。

島には約6000本のツバキが自生し、2月から3月にかけて見頃になるとのこと。そのツバキをながめながら、島を巡るトレッキングを楽しもうというのです。

前日、市の観光課に電話して、ツバキの開花状況等を尋ねました。とても親切な対応で、以下のことを教えていただきました。

○ まず、椿は1月頃から咲き始め、3月頃までが開花時期であること。
○ 今シーズンは風の強い日が多く、少しつぼみが落ちてしまったものもある。
○ 3月上旬にツバキ祭りが予定されているが、正直言うと、その頃は少し遅い。
○ 桜の様に一斉に開花時期を迎え満開になるのではないので、今の時期でも十分咲いている花を楽しむことができる。


まだ見頃でないようならば、どこか別の場所に出かけても良いと考えていましたが、この説明を受けて行く事を決定しました。

実は昨年、娘がまだ福岡に住んでいる時、こちらへ出かけることを計画したのですが、天候不良で断念したことがあるのです。

その時は、フェリーターミナルだけ下見をしたように思います。(これは、別の日でした(-_-;))

役所の方からも情報をいただいた、島に唯一あるという食事処での食事が予約できればと思い、何度も電話したのですが、つながりませんでした。なので今回は、お弁当持参のトレッキングということに決定したのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる