FC2ブログ

地島 椿ロードトレッキング 7

朝仕入れた昼食。温かいみそ汁と飲物は…

地島 38

地島 36 地島 37

倉瀬展望台に到着し、屋根のある休憩場所に陣取って昼食です。巨大な厚焼き玉子と鶏のから揚げ、焼きサバ御飯とじゃこめし弁当(だったかな) これだけ買って1400円くらいだったと思います。(おかずの方が高いとは!)

で、温かいお味噌汁はインスタントですが持参したカップにて保温水筒で持参したお湯を注いで作りました。

 

容量が少ないので、みそ汁1杯とコーヒー1杯が限度(しかも濃い…)なので、次回トレッキングまでに900mlサイズのをゲットすることになりそうです。



後から到着された女性2人組がガス燃料のストーブでお湯を沸かしていました。かみさんと話したのは、「燃料とストーブセット等に加えて、水を持ち運ぶことを考えたら、保温水筒にお湯を入れて歩く方が良いのでは…。」と。水が現地で調達できるのなら話が変わりそうですが、インスタントみそ汁やコーヒーを入れる程度なら十分の保温性能があるようなので、(6時間後80度以上をキープ) こちらで十分かと思っています。もちろん、山登りでも使えますから・・・(けど結構お高いのですヨ)

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる