革小物に魅せられて 1
使い心地どうなの?~『薄い財布』

年末年始のネットサーフィンで見つけ、購入したものがいくつかあります。
その名も『薄い財布』。以前買った『ひらくPCバッグ』と同じSUPER CLASSICのabrAsusの製品です。
「えー、また散財かい!」とお叱りを受けそうですね。
(買ったのはこちらの方です。)
しかし、こちらは日常使うものなので、出資金額に対する活用頻度と期間(寿命)の割合を考えると、自分的にはなんとか納得できるモノなのですが。
問題は迷いに迷った色なのです・・・
写真でお分かりのように、ノートPCとおそろいのオレンジ。個性的過ぎるかなと随分迷ったのですが、風水のサイトとかいろいろチェックして自分なりの結論としてこの色にしました。
ま、自分が使うものなので自分がよければそれで良いのです。
ぼちぼち綴っていきます。

年末年始のネットサーフィンで見つけ、購入したものがいくつかあります。
その名も『薄い財布』。以前買った『ひらくPCバッグ』と同じSUPER CLASSICのabrAsusの製品です。
「えー、また散財かい!」とお叱りを受けそうですね。
![]() 薄い財布abrAsus classic−厚さ7mmの二つ折り極薄財布。ポケットの中で究極の快適… |
![]() 【小銭入れ付き二つ折り財布】薄い財布 abrAsus(アブラサス)×Orobianco(オロビ… |
(買ったのはこちらの方です。)
しかし、こちらは日常使うものなので、出資金額に対する活用頻度と期間(寿命)の割合を考えると、自分的にはなんとか納得できるモノなのですが。
問題は迷いに迷った色なのです・・・
写真でお分かりのように、ノートPCとおそろいのオレンジ。個性的過ぎるかなと随分迷ったのですが、風水のサイトとかいろいろチェックして自分なりの結論としてこの色にしました。
ま、自分が使うものなので自分がよければそれで良いのです。
ぼちぼち綴っていきます。



