FC2ブログ

愛媛2泊3日城めぐりの旅 13

きさいや市場とFujiで買い出し

きさいや広場2

夕食のための買い出しは、立ち寄った道の駅「みなとオアシス宇和島~きさいや広場」Fuji宇和島店で。

きさいや広場1 Fuji 1 Fuji 2

まずは、きさいや広場へ。下見のつもりだったけれど、なんとなく嫌な予感がして売り場に戻り、サザエの皿盛り1000円分を購入。1人手前のおじさんが2皿も買うので危うく売り切れになるところでした。ところで、「きさいや」って何なんでしょう?同じことを考える人は世の中にたくさんいるのですね。ネットに答えがありました。方言なんですね。

続いて立ち寄ったFujiは、中四国地方を中心に展開しているチェーン店。なんと、その1号店とのこと。地元山口県にもあるのですが、こちら愛媛県が本拠地とは初耳でした。


橋でつながった「九島」は…

九島2

近くに来たら行ってみようと思っていたのが「九島」という島。自転車で1周40分ほどの小さな島です。「今年の4月に橋が開通し、島民にとってとても便利になった」というTV番組を見かけたのがきっかけでした。ナビに地図が示されないので、スマホで検索しながら苦労して橋の反対側にたどり着きました。

九島6 九島7 九島3

九島1 九島4 九島5

しかし、写真にあるような看板が・・・。きっと「橋の開通によって、島を訪れる人が多くなり、違法駐車などで迷惑をかけている」んだなということが見て取れました。なので、本土側から橋の写真と島の写真を撮ることで納得し、島を訪れることはしませんでした。時間があれば、歩くか、自転車で回ってみたかったですね。他県ナンバーの車がひっきりなしに橋を渡っていましたが、島の人たちの生活を大切にしてほしいものです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる