佐伯市・大入島ツアー その8 3日目 3/9(日)
佐伯市・大入島ツアー その8 3日目 3/9(日)
帰路にて 別府で100円市営温泉
まず、向かったのは別府市内。ここへは、佐伯ICから高速で一気に・・・
k-rvさんのブログでゲットした情報ですが、100円の格安市営温泉の中から海門寺温泉を選びました。

ここは、3台分(うち1台は障害者用)の駐車場があるということなので・・・
「ふさがっていても、少し待てば停められるだろう」とそばの道路で待機しようとしたところ、
中からおばちゃんが出てきて、「駐車場にとめようと思っても無理無理」とのこと。
「そこの駐車場で1時間は無料だから」とそばの駐車場を教えていただきました。無理無理って、とまっている車は従業員の車ってことかしら??
とにかく駐車場も確保でき、格安で源泉かけ流しの温泉を楽しむことができたのでした。
「あつ湯」と「ぬる湯」があるのですが、「あつ湯」は本当に熱くて1分も入っていられなかったです。
ぼちぼち綴っていきます。

帰路にて 別府で100円市営温泉
まず、向かったのは別府市内。ここへは、佐伯ICから高速で一気に・・・
k-rvさんのブログでゲットした情報ですが、100円の格安市営温泉の中から海門寺温泉を選びました。

ここは、3台分(うち1台は障害者用)の駐車場があるということなので・・・
「ふさがっていても、少し待てば停められるだろう」とそばの道路で待機しようとしたところ、
中からおばちゃんが出てきて、「駐車場にとめようと思っても無理無理」とのこと。
「そこの駐車場で1時間は無料だから」とそばの駐車場を教えていただきました。無理無理って、とまっている車は従業員の車ってことかしら??
とにかく駐車場も確保でき、格安で源泉かけ流しの温泉を楽しむことができたのでした。
「あつ湯」と「ぬる湯」があるのですが、「あつ湯」は本当に熱くて1分も入っていられなかったです。
ぼちぼち綴っていきます。

