5日目:西伊豆地区を観光 1
世界遺産:韮山反射炉


5日目朝、くっきりと富士山が見える上々の天候でした。本日は息子は同行せず、我々だけで西伊豆方面へのドライブです。
まずは、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として登録された「韮山反射炉」。こちらは、息子のアパートから約30分です。まだお客さんの少ない時間を狙って早い時間に到着したのですが、皆同じ事を考えるものですね。もう結構人がいました。しかし、楽に駐車場に車を止めることができ、ゆったりと見学しました。


解説のボランティアガイドさんが、私たちが山口県から来たということを知ると、萩の反射炉…こちらもこの反射炉と一緒に世界遺産登録されたているのですが、対抗心むき出しに、「こっちの方が断然良い!」という感じで熱く語っていました。私たちも世界遺産登録前に一度訪れた場所ですが、残念ながらそう思いました。あちらも、世界遺産登録が決まって、少しは整備されたでしょうか?
8/17(水)
ぼちぼち綴っていきます。


5日目朝、くっきりと富士山が見える上々の天候でした。本日は息子は同行せず、我々だけで西伊豆方面へのドライブです。
まずは、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として登録された「韮山反射炉」。こちらは、息子のアパートから約30分です。まだお客さんの少ない時間を狙って早い時間に到着したのですが、皆同じ事を考えるものですね。もう結構人がいました。しかし、楽に駐車場に車を止めることができ、ゆったりと見学しました。






解説のボランティアガイドさんが、私たちが山口県から来たということを知ると、萩の反射炉…こちらもこの反射炉と一緒に世界遺産登録されたているのですが、対抗心むき出しに、「こっちの方が断然良い!」という感じで熱く語っていました。私たちも世界遺産登録前に一度訪れた場所ですが、残念ながらそう思いました。あちらも、世界遺産登録が決まって、少しは整備されたでしょうか?
8/17(水)
ぼちぼち綴っていきます。



