FC2ブログ

6日目:南伊豆を楽しむ 1

冷蔵庫を買い替え
裾野近郊大型家電店2 裾野近郊大型家電店1 裾野近郊大型家電店3

息子の家に居候して6日目になりますが、実はトラブル発生。約5ヵ月間動かしていなかった冷蔵庫の調子が悪いのです。冷凍室は冷えているが、冷蔵室の冷えが悪い。息子が学生時代から使っているので、もう10年になりますからそろそろ寿命ということでしょうか。電器店の方によると「多分センサーの故障」だということですが、この季節、一日でも冷蔵庫が動かないと生活に響きます。買い替えのために家電量販店を訪れて値段の比較など…さすが大手の家電量販店が近くにいくつもあるので便利です。

給電くんにほぼ常備している、自宅から持参したクーラーボックスで急場をしのぎつつ新しい冷蔵庫の配達を待つことにしたのでした。



下田海中水族館

下田水族館6

冷蔵庫の手配を無事に済ませ、本日は息子も同行して南伊豆までの遠出。まずは、下田にある海中水族館をめざしました。

下田駅3 下田駅2 下田駅1
下田駅4 下田駅5 下田水族館12

まずは、伊豆急下田駅に立ち寄り、割引入場券をゲット。そのあたり抜かりないのは、息子からの情報のおかげです。

下田水族館11 下田水族館7 下田水族館10 

こちらは、様々なショーが売り物の水族館とのこと。タイムスケジュールを片手にいろいろめぐりました。

下田水族館8 下田水族館9 下田水族館4
下田水族館5 下田水族館1 下田水族館13
下田水族館2 下田水族館3
先日、深海水族館にて「サメのの卵」であることを知ってました。

バンドウイルカの赤ちゃんが誕生した直後でしたのでその姿を見ることができのはラッキーでした。(うまく写真撮影できませんでしたが。) 私たちの地元にもイルカショーでは定評のある「海響館」があるのですが、こちらのショーも十分楽しませていただきました。

8/18(木)

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる