名古屋の麺屋「はなび」は・・・
残念ながら休業日なので

今夜の宿泊地である名古屋に着いたら、有名店麺屋「はなび」に立ち寄って夕食を食べてから宿に入ろうと考えていました。お目当ては、台湾まぜそば。麺屋「はなび」はその発祥の店なんです。こんなブログ記事を見るとぜひ行きたくなってしまいますよね。
ナビに頼りながらたどり着いたのですが、お店の前がなんか寂しい。

なんと休業日ではありませんか。完全に私のリサーチミスでした。残念だけど仕方ない。あきらめて宿での夕食に切り替えることにしたのでした。

その後立ち寄った帰りのSAで台湾まぜそばのお持ち帰り用を発見。即購入しました。後日、帰省してきた二男と一緒に食べました。本場の味にはかなわないとは思いますが、これはこれでなかなかうまかったです。機会があればぜひ再挑戦したいものです。
8/22(月)
ぼちぼち綴っていきます。

今夜の宿泊地である名古屋に着いたら、有名店麺屋「はなび」に立ち寄って夕食を食べてから宿に入ろうと考えていました。お目当ては、台湾まぜそば。麺屋「はなび」はその発祥の店なんです。こんなブログ記事を見るとぜひ行きたくなってしまいますよね。
ナビに頼りながらたどり着いたのですが、お店の前がなんか寂しい。



なんと休業日ではありませんか。完全に私のリサーチミスでした。残念だけど仕方ない。あきらめて宿での夕食に切り替えることにしたのでした。


その後立ち寄った帰りのSAで台湾まぜそばのお持ち帰り用を発見。即購入しました。後日、帰省してきた二男と一緒に食べました。本場の味にはかなわないとは思いますが、これはこれでなかなかうまかったです。機会があればぜひ再挑戦したいものです。
8/22(月)
ぼちぼち綴っていきます。



