久しぶりのキャンプ 2
サイドオーニングの天日干しを兼ねて…

忌まわしい記憶ですが、昨年のGWに、出かけた先で早朝の嵐に遭い、サイドオーニングを破損した残念な履歴があります。
それ以降、サイドオーニングのボックス内に雨水が浸水するので、時々広げて天日干しをする必要があるのですが、今回はそれも目的の一つでした。結構、びしょびしょでした・・・。

下のオートキャンプ広場に1家族だけ、オートキャンプの先客がいましたが、私たちは誰もいない上の広場でのびのびとデイキャンプ。

残念ながら、本日はノンアルコールです(笑)

リアにナビのテレビ画面を液晶モニターに取り出して、ゆったりと読書の後、焼肉で昼食。休日をのんびり過ごしました。

帰りに撮った写真ですが、こちらの「歌野ダム」の景観も素晴らしいのです。
ぼちぼち綴っていきます。

忌まわしい記憶ですが、昨年のGWに、出かけた先で早朝の嵐に遭い、サイドオーニングを破損した残念な履歴があります。
それ以降、サイドオーニングのボックス内に雨水が浸水するので、時々広げて天日干しをする必要があるのですが、今回はそれも目的の一つでした。結構、びしょびしょでした・・・。



下のオートキャンプ広場に1家族だけ、オートキャンプの先客がいましたが、私たちは誰もいない上の広場でのびのびとデイキャンプ。



残念ながら、本日はノンアルコールです(笑)



リアにナビのテレビ画面を液晶モニターに取り出して、ゆったりと読書の後、焼肉で昼食。休日をのんびり過ごしました。



帰りに撮った写真ですが、こちらの「歌野ダム」の景観も素晴らしいのです。
ぼちぼち綴っていきます。



