チェーン店ではないラーメン店 1
ラーメン王座「山の田らーめん」

地域ネタで失礼します。山の田らーめんは、お隣の「北九州ラーメン王座選手権」を2015・2016年と2連覇しているお店。もともと下関市の山の田という場所に店を構えていたのだけれど、今年6月、郊外の蒲生野(かもうの)に移転しました。

前々から行きたいと思っていて、何度か足を運んだけれど、「長い行列」だったり、「本日終了」だったり、運悪く「臨時の店休日」だったりでなかなか実現していませんでした。

(優勝カップが今年は小さくなったんですねぇ…)
やっと並ぶ時間の余裕がある日に来店することができました。チャーシューメン(800円)とお昼限定の餃子(3個200円)を注文しました。
※食べかけではありません(笑)
チャーシューの味もなかなかでした。見た目よりあっさりとしたスープは飲み干せるほど。けど、自分的には塩分が強めすぎかなと…。ただ、こればかりは、その時の体調も関係しているかもしれないのでまた時間を作って行ってみたいと思っています。
ぼちぼち綴っていきます。

地域ネタで失礼します。山の田らーめんは、お隣の「北九州ラーメン王座選手権」を2015・2016年と2連覇しているお店。もともと下関市の山の田という場所に店を構えていたのだけれど、今年6月、郊外の蒲生野(かもうの)に移転しました。



前々から行きたいと思っていて、何度か足を運んだけれど、「長い行列」だったり、「本日終了」だったり、運悪く「臨時の店休日」だったりでなかなか実現していませんでした。



(優勝カップが今年は小さくなったんですねぇ…)
やっと並ぶ時間の余裕がある日に来店することができました。チャーシューメン(800円)とお昼限定の餃子(3個200円)を注文しました。
※食べかけではありません(笑)
チャーシューの味もなかなかでした。見た目よりあっさりとしたスープは飲み干せるほど。けど、自分的には塩分が強めすぎかなと…。ただ、こればかりは、その時の体調も関係しているかもしれないのでまた時間を作って行ってみたいと思っています。
ぼちぼち綴っていきます。



