英彦山方面へのドライブ 1
道の駅巡りで野菜を安く仕入れる

昨年のことを考えると、紅葉を求めて山にも登り、キャンプや車中泊の旅行に出かけた私たちでしたが、今年は出無精気味。転勤して新しい職場での仕事に慣れないためか、休日は文字通り家で体を休めることが多いのです。
そんな中、かみさんからやっとのことOKをもらい、北九州から南へ下り、英彦山方面へのドライブが実現しました。

小倉南ICから南下するルートには道の駅がいくつもあります。最初に訪れたのは、道の駅「おうとう桜街道」。

こちらの道の駅は、1億円トイレが有名です。また温泉も併設されています。
まずはトイレ休憩。販売されている地物の野菜の値段を確認しましたが、そんなに安くはないです。ま、仕方ないですね。
ぼちぼち綴っていきます。

昨年のことを考えると、紅葉を求めて山にも登り、キャンプや車中泊の旅行に出かけた私たちでしたが、今年は出無精気味。転勤して新しい職場での仕事に慣れないためか、休日は文字通り家で体を休めることが多いのです。
そんな中、かみさんからやっとのことOKをもらい、北九州から南へ下り、英彦山方面へのドライブが実現しました。

小倉南ICから南下するルートには道の駅がいくつもあります。最初に訪れたのは、道の駅「おうとう桜街道」。


こちらの道の駅は、1億円トイレが有名です。また温泉も併設されています。
まずはトイレ休憩。販売されている地物の野菜の値段を確認しましたが、そんなに安くはないです。ま、仕方ないですね。
ぼちぼち綴っていきます。



