FC2ブログ

山口市秋穂町に宿泊 1

海老好き究極の「食べ飲み放題」ツアー

あいお荘3

誰もお気づきではないと思いますが、カテゴリの「下関周辺で遊ぶ」を「山口県内で遊ぶ」に変更しました。今年は車中泊の旅が少なく、日帰りで長門市や山口市に行くことも多くなったので、そのため範囲を広げてそこに入れ込むことにした次第です。ただの整理上の都合ですけど。

で今回、結婚記念日の旅行として計画したのは、養殖車海老で有名な山口市秋穂町の「あいお荘」での「車海老食べ飲み放題」の1泊旅行。

開催日の都合で金曜の夜の参加となりました。開始時刻に間に合うようにと時間給をとっての出発。あくまでも開催日の都合だったのですが、休前日は宿泊が割増料金となるところ、金曜日の宿泊ということでそれが無かったし、天気も数日前の予報ではよくなかったのに、土曜日の午前中は天気も私たちに味方しました。

あいお荘8 あいお荘10 あいお荘11

さてさて、車海老食べ放題のメインは何といっても「車海老のおどり」。まだ生きて泳いでいる海老を掬ってボールに取り、それを残酷にもアタマを取り、皮をはいで食べます。びくびく動くのが手に伝わってきてなんとも言えないのですが、そのうちに慣れました。

あいお荘1 あいお荘2 あいお荘6

あいお荘5 あいお荘4 あいお荘7
おしぼりが一人に2本ずつ…おどりを食べてみて訳が分かりました。

あいお荘9 あいお荘13 あいお荘12

他のエビ料理としては、エビフライに海老カツ、それから海老のチリソース、そして塩焼きがありました。後から、おどりで取ったアタマを塩焼きにしたものが追加されましたが・・・。

海老料理以外は、鶏の唐揚げと枝豆にサラダとシンプルですが、すべて食べ放題。飲み物も生ビール、酎ハイ、ノンアルコールビール、日本酒などが選択できました。

食べ飲み放題と言っても、揚げ物はおなかにたまるので、そんなに食べられない。また、ビールを飲みすぎてもこれまたおなかがいっぱいになってしまうので、途中から日本酒にシフトして、食べ飲み放題に集中しました。

2時間の時間制限があったのですが、かみさんは、1時間余りでギブアップ。私を置いて早々に部屋に帰ってしまいました。

食べ放題ではないですが、一人に一皿のお刺身は生きの良い魚で美味でした。また、デザートもなかなかおいしかったです。私の方は、しめにご飯と味噌汁、そしてコーヒーとデザートまでいただき、2時間いっぱい楽しみました。

ただ、これでも料金7,000円の元がとれたかどうかは疑問ですね。(笑)

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる