インフルエンザに倒れる! その4
ポメラニアンへの道 序章

『ポメラ』ってご存知ですか?
ラベルライター「テプラ」で有名なキングジムが約9年前から発売している、電子メモ帳です。このシリーズの最新機種DM200が昨年の10月に発売されています。
キングジムは、用途に特化したユニークな機器を世に送り出していることで有名で、私自身、「テプラ」はもちろん、いろんな機器にお世話になっています。ただ、このポメラに関しては、特に興味はなく、メモ帳としての機能なら、iPadやスマホが役立っているので気に留めていなかったのです。
しかし、病床で以下の記事を目にしたことがきっかけで、最新のポメラに興味を持ち始めました。
「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力
いえね、小説書いて稼ごうってわけじゃないんです。ただのメモ帳が、小説やブログ原稿を書くためのツールとして活用できるという点が新鮮というか…
ブログ用にはノートPCもありますし、iPadに外部キーボードを用意してエディタ的に使うということもすでにしているのですが…
検索していろんな記事を読めば読むほどポメラの魅力に取りつかれ、欲しくなってしまいました。
で…すでに箱の写真があるということは・・・そうです、入手済みなのです。
明日からは、この新しい相棒についての記事を綴らせていただきます。しばらくお付き合いください。
ぼちぼち綴っていきます。

『ポメラ』ってご存知ですか?
ラベルライター「テプラ」で有名なキングジムが約9年前から発売している、電子メモ帳です。このシリーズの最新機種DM200が昨年の10月に発売されています。
キングジムは、用途に特化したユニークな機器を世に送り出していることで有名で、私自身、「テプラ」はもちろん、いろんな機器にお世話になっています。ただ、このポメラに関しては、特に興味はなく、メモ帳としての機能なら、iPadやスマホが役立っているので気に留めていなかったのです。
しかし、病床で以下の記事を目にしたことがきっかけで、最新のポメラに興味を持ち始めました。
「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力
いえね、小説書いて稼ごうってわけじゃないんです。ただのメモ帳が、小説やブログ原稿を書くためのツールとして活用できるという点が新鮮というか…
ブログ用にはノートPCもありますし、iPadに外部キーボードを用意してエディタ的に使うということもすでにしているのですが…
検索していろんな記事を読めば読むほどポメラの魅力に取りつかれ、欲しくなってしまいました。
で…すでに箱の写真があるということは・・・そうです、入手済みなのです。
明日からは、この新しい相棒についての記事を綴らせていただきます。しばらくお付き合いください。
ぼちぼち綴っていきます。



