市内でも手軽にトルコライス
Joyfullにてトルコライス

今夜は、かみさんが飲み会なのです。その際は、いつも私がその送り迎えを担当し、「独り外食」を楽しむパターンです。
それで久しぶりのJoyfullでの夕食でした。新メニューを期待していたのですが、「ご当地グルメフェア!」ということで、九州・沖縄各地のグルメがメニューで提供されていました。
迷わず長崎の「トルコライス」を選択。もちろんトータル的には、Joyfullクォリティーではありますが、なかなかの味わいでした。

トンカツだけでなく、エビフライが1本と目玉焼きがトッピングされていました。スパゲティーは、トマトソースのスパゲティー。あんまりスパイシーではないドライカレー的なご飯も他の味を邪魔していませんでした。久しぶりに単品で高カロリーの食事を堪能する事ができました。
その他のフェアメニューも魅力的です。沖縄の「沖縄風そば」は大体想像できますが、鹿児島の「鶏飯丼」(けいはんどん)は、初めて聞く料理でした。なんでも鶏肉や椎茸、錦糸卵をご飯にのせ、熱々の鶏スープをかけたものとのこと。ロースかつとのセットもあるようなので、次回はぜひそれを食べてみたいと思っています。
ぼちぼち綴っていきます。

今夜は、かみさんが飲み会なのです。その際は、いつも私がその送り迎えを担当し、「独り外食」を楽しむパターンです。
それで久しぶりのJoyfullでの夕食でした。新メニューを期待していたのですが、「ご当地グルメフェア!」ということで、九州・沖縄各地のグルメがメニューで提供されていました。
迷わず長崎の「トルコライス」を選択。もちろんトータル的には、Joyfullクォリティーではありますが、なかなかの味わいでした。



トンカツだけでなく、エビフライが1本と目玉焼きがトッピングされていました。スパゲティーは、トマトソースのスパゲティー。あんまりスパイシーではないドライカレー的なご飯も他の味を邪魔していませんでした。久しぶりに単品で高カロリーの食事を堪能する事ができました。
その他のフェアメニューも魅力的です。沖縄の「沖縄風そば」は大体想像できますが、鹿児島の「鶏飯丼」(けいはんどん)は、初めて聞く料理でした。なんでも鶏肉や椎茸、錦糸卵をご飯にのせ、熱々の鶏スープをかけたものとのこと。ロースかつとのセットもあるようなので、次回はぜひそれを食べてみたいと思っています。
ぼちぼち綴っていきます。



