鹿児島&桜島 1泊2日くるま旅 7
仙巌園にて

午後からは、「仙巌園」を訪れました。事前情報で、入場料は一人1000円駐車場も300円かかるらしいが、「訪れる価値あり」というので行く事にしました。世界遺産に指定されたということで整備もされており、確かに観光地としては見応えのある場所でした。






対岸に見事な桜島の姿を見ながら、天気も良かったので美しい庭園や史跡を楽しみながらゆっくり散策しました。

「篤姫」のロケ地も何ケ所かありました。

山の中腹の岩に彫られた「千尋巌の文字」説明版がなければ、見落としてしまうところでした。

土産店の並びで売っていた、「両棒餅」(ぢゃんぼもち)は、3本×2種で310円とお手頃価格です。早速休憩がてら暖簾をくぐり、ペロリとたいらげました。
ぼちぼち綴っていきます。

午後からは、「仙巌園」を訪れました。事前情報で、入場料は一人1000円駐車場も300円かかるらしいが、「訪れる価値あり」というので行く事にしました。世界遺産に指定されたということで整備もされており、確かに観光地としては見応えのある場所でした。

















対岸に見事な桜島の姿を見ながら、天気も良かったので美しい庭園や史跡を楽しみながらゆっくり散策しました。


「篤姫」のロケ地も何ケ所かありました。


山の中腹の岩に彫られた「千尋巌の文字」説明版がなければ、見落としてしまうところでした。



土産店の並びで売っていた、「両棒餅」(ぢゃんぼもち)は、3本×2種で310円とお手頃価格です。早速休憩がてら暖簾をくぐり、ペロリとたいらげました。
ぼちぼち綴っていきます。



