GW東北ツアー 21
山形鉄道フラワー長井線

それ程、鉄道マニアというわけではないのですが、珍しい路線の始発駅の近くを通りましたので立ち寄った次第です。

山形鉄道は、かつての国鉄改革に伴い、長井線という路線を引き継いだ第三セクターの会社とのこと。立ち寄った「荒砥駅」はその長井線の始発もしくは終点の駅ということになります。



駅舎には、見事なステンドグラスがありました。また、第三セクターらしい、かわいいラッピング車両を2種類見ることができました。

乗降客の中に「山形県立荒砥高等学校」の学生がいらっしゃるらしく、その新入生に向けてのメッセージが駅舎の中に掲示してあったのが印象的でした。

ぼちぼち綴っていきます。

それ程、鉄道マニアというわけではないのですが、珍しい路線の始発駅の近くを通りましたので立ち寄った次第です。



山形鉄道は、かつての国鉄改革に伴い、長井線という路線を引き継いだ第三セクターの会社とのこと。立ち寄った「荒砥駅」はその長井線の始発もしくは終点の駅ということになります。




駅舎には、見事なステンドグラスがありました。また、第三セクターらしい、かわいいラッピング車両を2種類見ることができました。

乗降客の中に「山形県立荒砥高等学校」の学生がいらっしゃるらしく、その新入生に向けてのメッセージが駅舎の中に掲示してあったのが印象的でした。



ぼちぼち綴っていきます。



