FC2ブログ

四国周辺二人旅の報告 4

お目当ては洲本城か?

四国周辺二人旅43

息子の旅に付き合う形でかみさんも十分楽しんだようですが、今回の旅も息子の城攻略の旅の延長線上にあると思われます。

淡路島には洲本城があり、こちらがまず第一のターゲットだったのではないかと推察されます。

四国周辺二人旅41

四国周辺二人旅42 四国周辺二人旅40

城からの眺めもなかなかだったようですね。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国周辺二人旅の報告 3

明石海峡大橋で・・・

四国周辺二人旅37

第1日目の宿泊地は淡路島明石海峡大橋で淡路島入りしました。

淡路ごちそう館「御食国(みけつくに)」というところで、美味しいものを食べたようです。

四国周辺二人旅36
淡路島牛丼

四国周辺二人旅35
淡路産生しらすとさわら丼

メニューを見ると、お値段もなかなかよろしいですね。
うらやましー。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国周辺二人旅の報告 2

プラネタリウムで星空を楽しむ

四国周辺二人旅3

明石市立天文科学館の目玉はプラネタリウムだったようです。

四国周辺二人旅2

息子は「少し寝てた」と言っていましたが、かみさんは星空大好きなので楽しんだことでしょう。

webの注意書きの中に「いびきが大きい時、係員が声をかけて外へ出ていただくことがあります」とありました。

まだまだいびきに悩んでいる私にとって、耳の痛い情報です。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国周辺二人旅の報告 1

私は置いてきぼりです(笑)

四国周辺二人旅1

写真は「明石市立天文科学館」です。先週木曜日から日曜日の4日間、息子とかみさんがくるま旅に出かけました。

実は、かみさんは、父の介護を理由に昨年度末で仕事を辞めたのでした。長年の仕事から解放されたかみさんには、お疲れ様のご褒美ではないですが、「数日間なら、私と二男でじいちゃんの面倒をみましょう」と、長男とかみさんの二人旅が実現することになりました。

目下休職リハビリ中の息子と退職して毎日が休日のかみさん…。なんともうらやましいことですが、彼らからの報告を受けてのくるま旅のレポートを綴っていきたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

画期的アタッチメント発売!

クリーナー本体のゴミ捨て頻度を軽減!


なんとも素晴らしいオプションアクセサリーが発売されていました。サイクロンアタッチメントです。しかも値段が3000円程度というのがうれしい。これを使うことによりゴミ捨てが簡単になり、本体部分のゴミ捨ての手間が減るとのこと。1月に発売されていたらしいので、ちょっと情報のキャッチが遅かったでしょうか。調べてみると、リョービからも同様のモノが発売されていたらしい。いずれも本体に装着するだけという簡単な方法でその使用感が改善されるというのは、とてもうれしい構造です。

いろんな方のレビューにある通り、狭い場所の掃除は難しいとのこと。それは仕方ないと割り切って、その場合のみ従前の方法で使えば良いわけなのですから問題ないです。

無精者の私でしたが、少しだけ掃除機を使う頻度が多くなったような気がします。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

結露しないグラスと丸氷で一杯 5

計って呑んで呑みすぎ防止!

日本酒セット6

ここのところの晩酌前提の記事、恐縮であります。「あれあれ節酒宣言はどうなった?」という感じですが、呑みすぎ防止のために、かつて愛用していた日本酒セットのことを思い出し、食器棚から取り出して併用することにしました。

先日購入したグラスと丸氷で呑む際に、この日本酒セットで2合分をきっちり軽量してそれ以上呑まないようにしようというわけです。昨晩さっそく実行しましたが、呑む量もセーブすることができ、なかなか良い感じです。

それにしても、3年以上前の記事ですが、飲酒に関しておんなじようなことを書いていることにびっくりしました。ま、成長がないというか、本質はほぼぼ変わっていないということなんでしょうね。体を壊さない程度に呑み方には気をつけたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

結露しないグラスと丸氷で一杯 4

ストレスなく氷を保存するアイテム


一緒に発注して入手したのは、できた丸氷を冷凍庫で保存するチューブ。なんと楽天ではセットでお安く販売されていました。少し悔しいです。(笑)

とりあえず、独り呑みの状況ですので、保存用の氷を作っておく必要はないのですが、なんだか作り置きしておくのもなかなか楽しいのです。

実は、丸氷を透明に作るには少しコツがいるらしく、いまだにパーフェクトな透明丸氷ができていないのが現実です。冷凍庫での置き場所やアイストレイに入れる水の温度を変えたりしながら現在試行錯誤中です。科学の実験みたいで楽しいです。

そして、本当にこの丸氷、融けにくいんです。なので、日本酒も薄くならず美味しくいただけます。毎晩1個のペースで、「次回はより透明なものを!」と追求する毎日なのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

結露しないグラスと丸氷で一杯 3

丸氷を浮かべて 1


合わせて購入したのがコレ。透明な丸氷が作れるというPOLAR ICE TRAY。クラウドファンディングで紹介された時から気になっていました。

クラウドファンディングの直販サイトから購入したのですが、楽天やAmazonでも販売開始していたんですね。

透明な氷ができる仕組みがなかなか面白い。「構造で温度差を作り出し、丸氷部分を先に凍らせて透明な氷を作る」というもの。そして、透明な丸氷は製氷機で作った氷よりも融けにくいというのです。

POLAR ICE1  POLAR ICE3 POLAR ICE2

私は日本酒を常温で呑むことが多いのですが、それはいろいろと手間がかかるからという無精な理由によります。春の陽気とここのところの気温上昇で、丸氷を浮かべた日本酒を先日から紹介している結露しないグラスで呑むことを始めてみました。

これはこれでとてもいい感じです。それほど良い酒を吟味して呑んでいるわけではないので、こんな乱暴な呑み方ができると言えます。ただ、昨日綴ったように、氷の部分を考えに入れられない関係で、呑んだ量が分からず、ついつい呑みすぎてしまう難点なんです。

ああ、昨日も呑みすぎてしまいました。(笑)

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

結露しないグラスと丸氷で一杯 2

結露しないグラス 2


これから夏場を迎え、冷えた飲み物をこれに注いで置いていても結露しないというのはなかなか良い。

届いた品物に添えられた説明によると、「30日間半額破損保証」というのがあるとのこと。配達前の輸送中の破損については、もちろん、完全保証してくれるようですが、届いて使用を開始した後、30日以内だったら、破損した理由に関係なく「半額かつ送料無料」にて保証してくれるというのです。手が滑って落としたとか、洗っている時に何かにぶつけて割ってしまったという場合も良いらしいのです。これは中々画期的なシステムですね。

ひとつ残念なのは、クリスタルガラスのような重量感と透明感については期待できないということでしょうか。購入前から了解済みなのですが、軽いのでうっかりラフに扱ってしまいそうなで、その点だけ用心しないといけません。

透明グラスに熱いコーヒーというは、いささかミスマッチだが、これも耐熱ガラス製である利点と言えますね。自室では自由にいろんなモノを飲むのに使うことになりそうです。

しかしながら、一番の使用目的は、晩酌の日本酒を呑むこと。ちょうど1合サイズなので、これで呑んでいれば、今どれくらい飲んだかきっちり分かると思うので・・・。

さっそく届いた日から愛用しているのですが、ここで実は問題が勃発しているのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

結露しないグラスと丸氷で一杯 1

結露しないグラス 1

ごはんに関する記事を綴っている最中ですが、最近購入したグラス氷づくりのアイテムがいい感じだったので紹介します。


前から気になっていたんですよね。このグラス。

保冷保温の機能に加え、電子レンジでの使用可能なんです。そして、おしゃれなスクエアなデザイン。値段がネックになっていましたが、web広告で、お試し品ということで、少し安く送料無料で購入できることが分かったので購入することにしました。

限定2個までということなので、かみさんとペアというイメージクリアーピンククリアーブルーの2つを発注しました。とりあえず、一方を晩酌用に、一方を自室で独り占めで使っています。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  
アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる