『給電くん』事故の修理の顛末 4
キャリアボックスの交換について

(これは、昔の写真デス。)
修理の話に戻ります。
追突事故により、フレーム部分は、曲がってしまっているので、交換するしかないようです。ただ、これを組み立てて取り付けるのは結構大変だったんですよね。そこのところも含めて修理の方にお願いすると、販売元に問い合わせて取り寄せてくれる上に、きちんと組み立て取り付けまでやってくれるとのこと。なんとありがたい話ではないですか。
そして、さらにラッキーな結果を報告しますと、フレームだけの販売はしていないので、ボックスも含めて取り寄せなくてはならず、こちらも新しくしてくれるとのことなんです。
「ええっいいの?」 先般、不慮の事故により、BOX部分を破損させてしまっていた私にとってなんとラッキーな話ではありませんか。
愛車が傷つくという痛い事故ではありましたが、良いこともあったわけです。
ぼちぼち綴っていきます。

(これは、昔の写真デス。)
修理の話に戻ります。
追突事故により、フレーム部分は、曲がってしまっているので、交換するしかないようです。ただ、これを組み立てて取り付けるのは結構大変だったんですよね。そこのところも含めて修理の方にお願いすると、販売元に問い合わせて取り寄せてくれる上に、きちんと組み立て取り付けまでやってくれるとのこと。なんとありがたい話ではないですか。
そして、さらにラッキーな結果を報告しますと、フレームだけの販売はしていないので、ボックスも含めて取り寄せなくてはならず、こちらも新しくしてくれるとのことなんです。
「ええっいいの?」 先般、不慮の事故により、BOX部分を破損させてしまっていた私にとってなんとラッキーな話ではありませんか。
愛車が傷つくという痛い事故ではありましたが、良いこともあったわけです。
ぼちぼち綴っていきます。



