無料で利用できるオートキャンプ場
新平ヶ原キャンプ場を視察

徳地のたまごかけご飯の店に行く前に立ち寄ったのは、周南市の北部にある自然豊かなキャンプ場です。
かみさんが、「日帰りならば」という条件で同行することにならなければ、こちらのキャンプ場を利用して1泊しようと考えていたのですが、今回はキャンプせず、視察のみということで妥協しました。
下関から目指す時、中国自動車道の徳地ICからだと、少し険しく狭い山道を上り下りする必要がありました。鹿野ICからは、比較的整備された広い道ですので、多少折り返すことになりますが、こちらの鹿野ICを利用することをおすすめします。

無料ですので、決められた区画はなく、川沿いのフリーな広場での利用となります。もちろん、水場やトイレもすぐそばに整備されていませんので、多少の不便さはあるでしょうが、タープを張ってテントを自由にに設置できます。給電くんであれば、サイドオーニングを出しての車中泊ならお手軽に自然の中での一夜を満喫できるでしょう。そうそう、水場はあるにはありますが、「飲用には適さない」ということなので、料理や飲用の水は持参する必要があります。
後日、1件程紹介しますが、過去に利用したことがあるこのあたりのオートキャンプ場は、軒並み1泊5,000円以上もしますので、無料で利用できるというのは本当にありがたいです。

訪れたのは、日曜日の午前10時過ぎでしたが、2台の車があり、オートキャンプを楽しんでいらっしゃいました。天気が良かったので気分良く満天の星を見ながらのキャンプを楽しんだことでしょう。

広場から少し登ったところにトイレがありました。残念ながら障害者用トイレは故障中とのことですので、洋式トイレは期待できません。

また、トイレとは別の方向ですが、水場もきちんとありました。昔懐かしい井戸とポンプがあったので、さわってみましたが、水をくみ上げることはできませんでした。
少し不便でも、格安に自然を満喫するならば、こちらのキャンプ場はおすすめです。近くに(といっても、車で小一時間かかりますが)泉質の良い温泉もありますので、それをめあてに利用してみるのも良いかもしれません。
ぼちぼち綴っていきます。

徳地のたまごかけご飯の店に行く前に立ち寄ったのは、周南市の北部にある自然豊かなキャンプ場です。
かみさんが、「日帰りならば」という条件で同行することにならなければ、こちらのキャンプ場を利用して1泊しようと考えていたのですが、今回はキャンプせず、視察のみということで妥協しました。
下関から目指す時、中国自動車道の徳地ICからだと、少し険しく狭い山道を上り下りする必要がありました。鹿野ICからは、比較的整備された広い道ですので、多少折り返すことになりますが、こちらの鹿野ICを利用することをおすすめします。



無料ですので、決められた区画はなく、川沿いのフリーな広場での利用となります。もちろん、水場やトイレもすぐそばに整備されていませんので、多少の不便さはあるでしょうが、タープを張ってテントを自由にに設置できます。給電くんであれば、サイドオーニングを出しての車中泊ならお手軽に自然の中での一夜を満喫できるでしょう。そうそう、水場はあるにはありますが、「飲用には適さない」ということなので、料理や飲用の水は持参する必要があります。
後日、1件程紹介しますが、過去に利用したことがあるこのあたりのオートキャンプ場は、軒並み1泊5,000円以上もしますので、無料で利用できるというのは本当にありがたいです。



訪れたのは、日曜日の午前10時過ぎでしたが、2台の車があり、オートキャンプを楽しんでいらっしゃいました。天気が良かったので気分良く満天の星を見ながらのキャンプを楽しんだことでしょう。



広場から少し登ったところにトイレがありました。残念ながら障害者用トイレは故障中とのことですので、洋式トイレは期待できません。



また、トイレとは別の方向ですが、水場もきちんとありました。昔懐かしい井戸とポンプがあったので、さわってみましたが、水をくみ上げることはできませんでした。
少し不便でも、格安に自然を満喫するならば、こちらのキャンプ場はおすすめです。近くに(といっても、車で小一時間かかりますが)泉質の良い温泉もありますので、それをめあてに利用してみるのも良いかもしれません。
ぼちぼち綴っていきます。



