1日目:富士の裾野をドライブ 3
白糸の滝でマイナスイオンたっぷり

るるぶ観光コースに従い、訪れたのは「白糸の滝」。
よくあるネーミングだなと思ったら、このブログでも過去に福岡県糸島市の「白糸の滝」を訪れていましたね。また、なんと山口県にも「秋芳白糸の滝」というのがあるそうです。(行ったことなかったので今度行ってみたいと思います。)

で、駐車料を徴収するほどの大掛かりな駐車場より歩いていくこの滝は、さすが雑誌に載るほどコージャスな滝でした。滝のそばは涼しいし、マイナスイオンたっぷり。駐車料金分満喫し、かみさんは本日は濃厚ソフトクリームに満足していました。
8/13(土)
ぼちぼち綴っていきます。

るるぶ観光コースに従い、訪れたのは「白糸の滝」。
よくあるネーミングだなと思ったら、このブログでも過去に福岡県糸島市の「白糸の滝」を訪れていましたね。また、なんと山口県にも「秋芳白糸の滝」というのがあるそうです。(行ったことなかったので今度行ってみたいと思います。)



で、駐車料を徴収するほどの大掛かりな駐車場より歩いていくこの滝は、さすが雑誌に載るほどコージャスな滝でした。滝のそばは涼しいし、マイナスイオンたっぷり。駐車料金分満喫し、かみさんは本日は濃厚ソフトクリームに満足していました。
8/13(土)
ぼちぼち綴っていきます。



