奥出雲&松江くるま旅 6
おろちループ&鉄の彫刻美術館

国営備北丘陵公園を後にした私たちが向かった先は。道の駅『奥出雲おろちループ』。そばには、入場無料の『鉄の彫刻美術館』があります。
道の駅に駐車した私たち、早速、しし汁等を販売している元気なおじさんに声をかけられました。

しゃれた橋を渡って、道路向こうの『鉄の彫刻美術館』へ。芸術音痴の私ですが、なかなか見ごたえある作品に感動しました。箱根の彫刻の森以来、彫刻づいている私たちです。


ループ橋は、わざわざ展望やぐらにまで登って撮影したのですが、うまく写真に収めることはできませんでした。しかし、橋マニアの私としては、そこを通って眺めるだけで満足なのでした。

また、この付近を通っている鉄道JR木次線の坂根駅付近には、「三段式スイッチバック」もあります。「列車が走っていなきゃ、スイッチバックも雰囲気わかんないよねぇ」と言っていた矢先、走る列車を目撃。写真撮影に戻ろうかという気持ちにもなりましたが、疲れもあって断念しました。
宿での温泉とおいしい食事が待っているのです。
ぼちぼち綴っていきます。

国営備北丘陵公園を後にした私たちが向かった先は。道の駅『奥出雲おろちループ』。そばには、入場無料の『鉄の彫刻美術館』があります。
道の駅に駐車した私たち、早速、しし汁等を販売している元気なおじさんに声をかけられました。



しゃれた橋を渡って、道路向こうの『鉄の彫刻美術館』へ。芸術音痴の私ですが、なかなか見ごたえある作品に感動しました。箱根の彫刻の森以来、彫刻づいている私たちです。






ループ橋は、わざわざ展望やぐらにまで登って撮影したのですが、うまく写真に収めることはできませんでした。しかし、橋マニアの私としては、そこを通って眺めるだけで満足なのでした。



また、この付近を通っている鉄道JR木次線の坂根駅付近には、「三段式スイッチバック」もあります。「列車が走っていなきゃ、スイッチバックも雰囲気わかんないよねぇ」と言っていた矢先、走る列車を目撃。写真撮影に戻ろうかという気持ちにもなりましたが、疲れもあって断念しました。
宿での温泉とおいしい食事が待っているのです。
ぼちぼち綴っていきます。



