菊川町「伊勢路」
まちのお好み焼き屋さん

「自然活用村」の記事を書いていて、夏に同じ菊川町内のお好み焼き屋さんに行ったことを思い出しました。お店の名前は、「伊勢路」。出張で近くに行ったので、昼食時予約してお店に入ったのですが、少し混み合っていて、予約していて正解でした。けれど、予約の際には、こんなやりとりがありました。
「予約とかってできますか?」「まぁ、大体大丈夫だと思うけど、その方が確実かなぁ…」結構のんびりしてました。

駐車場もあり、安心しては入れるお店。ただ、地図またはナビを頼りに車を進めないと絶対にたどり着けない場所です。いわゆる、まちのお好み焼き屋さんではないでしょうか。
私は、名物の「ホルモン焼そば」、かみさんはお好み焼きを注文しました。ちなみに食後のコーヒーもセルフサービスで無料でした。おなかいっぱいになる、満足できるお味でした。
ぼちぼち綴っていきます。

「自然活用村」の記事を書いていて、夏に同じ菊川町内のお好み焼き屋さんに行ったことを思い出しました。お店の名前は、「伊勢路」。出張で近くに行ったので、昼食時予約してお店に入ったのですが、少し混み合っていて、予約していて正解でした。けれど、予約の際には、こんなやりとりがありました。
「予約とかってできますか?」「まぁ、大体大丈夫だと思うけど、その方が確実かなぁ…」結構のんびりしてました。



駐車場もあり、安心しては入れるお店。ただ、地図またはナビを頼りに車を進めないと絶対にたどり着けない場所です。いわゆる、まちのお好み焼き屋さんではないでしょうか。
私は、名物の「ホルモン焼そば」、かみさんはお好み焼きを注文しました。ちなみに食後のコーヒーもセルフサービスで無料でした。おなかいっぱいになる、満足できるお味でした。
ぼちぼち綴っていきます。



